酒類の免許取得は元国税局員のサポートで!

代表者挨拶

挨拶

私は、長年にわたり東京国税局に勤務して、その多くの年月を「酒税・酒類関係」の事務系統で過ごしてまいりました。
ですから率直に言って、まだまだ国税局員としての血が抜け切れていないような気もします。

そんな私が行政書士として、経営者の方のお役に立てることがあるとすれば、それは「酒類の免許取得」に関するご相談、アドバイスあるいはサポートを親身になって承ることではないかと考えます。

経営者の方が、酒類の免許取得により 新しい事業を展開したいとお考えになった時、的確で現実的なアドバイス・サポートをさせていただくことが私には一番向いている、そしてご相談いただいた方に必ず満足していただけることである、と考えています。

私は、様々な区分の「酒類の免許取得」申請までに何が重要で要所なのか、さらにその後、税務当局がどのような視点から どのような審査、調査及び決議を行った後に免許を付与するのかを詳細に身体で認識しております。
それは、長年にわたり私自身が携わってきた職務そのものだからです。 長い期間に培われた私の知識や経験は、「酒税・酒類行政」に関して誰よりも精通していると自負しております。

私は、経営者の方が、酒類の販売や製造関係のご事業をご計画され、実行に移そうとした時に、必要十分な免許を的確に取得して、順調にご事業を発展させられるようアドバイスやサポートをさせていただくことが至上の喜びであると考えて止みません。

東京中央税務行政事務所
代表行政書士・税理士     ほう西にし 敏彦

経歴

1980年4月 東京国税局 採用 国税専門官第10期
           7月 日本橋税務署 間税部門 「主に物品税・印紙税・酒類販売免許を担当」
1986年7月 中野税務署 法人税部門 「主に法人税調査を担当」
1989年7月 東京局 消費税課
1996年7月 東京局 酒税課企業係長 「酒類業界の分析・酒類製造免許の審査を担当」
1998年7月 東京局 消費税課総務係長 
1999年7月 川崎北税務署 統括調査官 「法人税調査部門を統括」
2001年7月 東京局 酒税統括官付主査 「大規模~中規模の酒類製造業者の調査を担当」
2002年11月 京橋税務署 酒類指導官 「主に酒類販売業免許の審査(千代田・中央・港・文京区の8税務署管掌)」
2004年7月 東京局 酒税課課長補佐
2006年7月 東京国税局管内 税務署副署長 「(山梨県内署)」
2008年7月 国税庁 税務大学校教授 (総合教育部) 「酒税法」「酒税の保全及び酒類業組合法」及び中小企業診断士養成講座を担当
2011年7月 東京局 酒類業調整官(筆頭) 「酒類の取引実態調査、表示義務の監理、各酒類業組合内の規律調整を統括」 
2012年7月 高松国税局管内 税務署長 「(高知県内署)」
2013年7月 東京局 酒税統括官 「大規模~中規模の酒類製造業者の調査を統括」
2015年7月 東京国税局管内 税務署長 「(東京都内署)」
2017年7月 東京国税局 退任 勤続37年3ヶ月
2017年9月 東京中央税務行政事務所設立

資格

税理士登録(第135950号)
東京税理士会 麹町支部
行政書士登録(第18082133号)
東京行政書士会 千代田支部
経営革新等支援機関
関東経済産業局(認定第52号)

お問い合わせ

お酒の販売業又は製造の免許取得でお困りなら悩まず相談。
お気軽にお問い合わせください。